MENU

お互い意識してる9つの雰囲気!今後進展する?しない?

職場や学校、仲のいい友達グループなどでなんとなくお互いを意識してる感覚や雰囲気を感じた経験はありませんか?

ふいに目が合ったり、タイミングよくバッタリ会うと、なんとなくお互い意識してるのかな?なんて思っちゃったりします。

ちょっと気になる人がいるのですが、気のせいかもしれないですけど両想いだったりするのかな?と感じることがあるんです。
でも、どうしたらいいのかわからず意識し過ぎた行動が、雰囲気が本人にも周りにも気付かれているのかな?

お互いが好意を持っていたりするとなんとなく雰囲気的にそうなのかな?と感じることってありますよね?

でも、勘違いだったら恥ずかしい…という気持ちもわかります。

この記事では、お互いを意識してる雰囲気はどんな様子なのか、他人から見ても察知するのか、もっと仲を深めたいと思っているならどうしたらいいのかなど解説していきたいと思います。

気になる人がいるのであれば是非参考にしてみて下さいね!

目次

お互いを意識してる雰囲気とは?

お互いを意識してる雰囲気を感じられるときってどんな状況ですか?

例えばこんなことが該当するのではないでしょうか?

よく目が合う

お互いを意識していると感じやすいのはよく目が合うことが代表的かもしれませんね。

気になるからこそ、目で追ってしまったり、その視線に気づいてふと目をやるとバチっと目が合うのですよね。

そんなことが頻繁に起こると「あれ?相手も意識してる?」なんてドキドキしちゃいますよね!

一緒にいると楽しそう

気になる相手と一緒に過ごせる時間はやはり嬉しいものですよね!

お互いを意識している場合、他の人となんとなく違った雰囲気を感じることもあるので「もしかしたら相手も好意を抱いてくれてるのかな?」なんて感じますよね。

気になる人だからこそ、表情やしぐさに違いが出ているのかもしれませんね!

コミュニケーションをしようとしている

好意を持つ人と話す機会を増やしたり、LINEなどで連絡を取ってみたり、積極的にコミュニケーションを取る人もいますよね。

お互い意識していると少しでも相手のことを知りたい、自分のことも知ってほしいこともあるので行動力のある人は、これまでと何か違った雰囲気を感じられますね。

何かぎこちない

行動力のある人は積極的な印象ですが、逆に意識しすぎて何かぎこちない態度や雰囲気になってしまう人もいます。

好意があることがバレないようにしているつもりでも、なんとなく緊張している雰囲気の中に嬉しさや楽しさまで感じ取れることもあるのではないでしょうか?

恋愛にちょっと臆病な人はこのパターンも多いようです。

変化に気づきやすい

お互い意識していると、ちょっとした変化にすぐ気づくことがあります。

例えば、髪を少し切った・新しいネクタイにした・メイクや香水を変えたなどすぐに気づいてくれます。

よく相手のことを気にかけているからこそちょっとした変化はむしろ簡単にわかるのかもしれませんね。

親密な距離感

お互い意識しているとなんとなく距離が近かったりすることもありませんか?

他の人との距離より近くに感じたり、友達といる時とはまた違う嬉しそうな雰囲気だなと感じられるとお互い意識しているのでは?と思いますよね!

相談事やプライベートな話をよくする

お互い意識していると話す機会も増え、相談事やプライベートな部分まで話すようになっているでしょう。

普段誰にも言えないことまで打ち明けられるのも心を許していたり、もっと知ってもらいたいという証拠かもしれませんね。

また2人だけしか知らないことが増えてくるとより親密度も上がっているのではないでしょうか?

一緒に行動することが多い

お互いが好意を抱いていると一緒に行動することが増えているでしょう。

たくさん話したい、一緒にいたいという気持ちが自然とそうさせているのでしょう。

まだ正式に交際していなくても、休日にどこか出かけたりするのはかなり親密な関係になっているのではないでしょうか?

ボディタッチが多い

ボディタッチが多いこともお互いを意識していると言われます。

特に女性は好意を抱いていない人に触れたり触れられることを嫌う人も多いです。

また、職場であればセクハラ問題などもあって控えている人もいるでしょう。

それでもさりげなく触れることがあれば特別な感じがしますよね?

お互いを意識しているとなんとなく他の人とのしぐさや表情が違った雰囲気は察することがありますね。
もちろん絶対とは言い切れませんが今挙げた項目が下に行くにつれて親密度は高いと思っても良さそうではないですか?

他人からお互いが意識してる雰囲気はバレバレ?

他人から見てもお互い意識してるよね?と感づいている人もいますよ!

よく2人でいる

よく2人でいるのを見かけると周りは「あの2人いい感じなのかな?」「もしかして付き合ってる?」なんて思うこともあります。

恐らく多くの方が思ったことがある事ではないでしょうか?

急に親密な雰囲気を感じたりすると、もう周りは公認しているかもしれませんね!

明らかにお互い笑顔で嬉しそう

例えば自分に対しての態度や表情とお互い意識している人と比べると明らかに嬉しそう・楽しそうといった雰囲気を感じると、「あの子のこと好きなんだな」と認識するでしょう。

好意を抱いている人と友人に対してとではやはり違いが出て当然なのかもしれませんね!

アイコンタクトしている

ふいに目が合うくらいでは周りはお互いを意識しているなんて思わないかもしれませんが、明らかにアイコンタクトしてたよね?という出来事があれば、気づいているでしょう。

逆に周りも2人の動向が気になって雰囲気の違いなどをこっそり見ているかもしれませんね!(笑)

他の人と接し方が違う

周りから見ていつもと違う仕草や接し方に気づいている人もいるでしょう。

女性ならいつもよりも可愛らしい表情や仕草、メイクなども違ったり、男性であればちょっと男らしく振舞っていりと恐らく同性であればより気が付きやすいでしょう。

相手の理解度が高い

お互いを意識していると相手のことを良く知っているなと気付く人もいます。

プライベートなことや日頃の思いや考えなど、そんなことまで知ってるくらい親密なのかなと感じるでしょう。

また、気になる相手のことを悪く言われたりすると養護したり何か強い意見を言うことも「あれ?」と違いを感じることもあるでしょう。

ボディタッチや距離感が近い

やはり、ボディタッチは周りから見ても分かりやすいでしょう。

大勢で食事をしていても距離感が近かったり、普段何気ない時でも自然と触れていることやふざけ合っている様子を見ると「単なる仲良しではないのでは?」と思う人も多いです。

周りもお互いを意識していることは気付いていることもありますね!

子供っぽく冷やかす人もいるかもしれませんが、大人らしく何も言わず見守ってくれている人もいるみたいですね。
もちろん、プライベートな場面では好きなようにしたらいいと思いますが、職場などでは「あまり派手な行動は控えるように」と言われてしまうこともあるかもしれないですね。

お互い意識してるならどうする?

お互い意識している雰囲気を感じ取っているものの、ここからどうしようか?と悩む方もいるでしょう。

もし、より親密になりたい、交際に進展できるようになりたいと思っているのであれば少し参考にしてみてはいかがでしょうか?

話す機会を増やす

まだなんとなくぎこちなくて、2人きりになったり話す機会が少ないのであれば積極的に声をかけてみるのもいいでしょう。

そうはいっても「ドキドキして何を話したら?」「緊張する!」と思うのも理解できます。

それであれば大勢で集まって話すチャンスをつかんでみたり、3~5人ほどの多すぎず少なすぎない程の集まりであれば自然と2人で話すことも増えるでしょう。

焦らず少しずつ話して、さらに仲良くなるといいですね!

恋愛トークをしてみる

お互い意識しているけど、肝心の恋愛の方向性を意識させたいですよね!

なんとなくいつもの話の中で恋愛トークを交えてみたり、好きなタイプや恋愛するとどう違うのかなど色々話してみるといいでしょう。

好きなことを知ることもできますし、恋愛を連想させるのでドキドキ感も増しますね!

さらに恋愛観も分かるので、記念日を大切にするタイプや束縛するタイプなど自分にとってプラスかマイナスになるポイントも知ることができるので、そこからさらに一歩踏み出すのか判断することもできるでしょう。

ちょっとしたプレゼントをしてみる

ちょっとしたプレゼントやお土産などサラッと渡してみるのもいいかもしれません。

好意がある特別な人だからこそ何かしてあげたくなることもあるでしょう。

そうした気遣いや特別感を感じるとさらに意識が高まるかもしれません。

また、お礼に何かもらったり、プレゼントがきっかけで出かけるチャンスに繋がることもあるかもしれませんよ!

ランチや昼間出かけるのを誘ってみる

お互い意識しているけどあと一歩進展したいと感じるのであれば、ランチや昼間のデートもおすすめです。

日中であれば特に女性は警戒することもないですし、気軽に誘いやすいのではないでしょうか?

急に1日デートとなると、気が張ってしまうのではじめは短めの時間からスタートしてみるのもおすすめですよ!

友達に相談・確認してもらう

自分で行動ができない、意識しすぎて考え込んでしまうタイプであれば、友人や気の知れた同僚などに相談してみるのも良いですね。

客観的な意見を聞いてみると、お互い脈ありかなしか判断しやすくなることもあるでしょう。

また、友人がサラッと相手に自分への気持ちなどを聞き出してくれるようなアシストをしてくれることもあります。

本当に心許せる人に頼ってみるのもいいのではないでしょうか?

夜デートしてみる

2人で一緒にいる時間が増えて親密度が増してきているのであれば、夜デートしてみると大きな進展があるかもしれません。

日中と違った大人の雰囲気も味わえ、お酒が少し入ればさらにトークも深くなるでしょう。

いつもと違う印象を与えることでより交際を意識していくのではないでしょうか?

素直に気持ちを伝える

行動力があるのであれば、素直に気持ちを伝えるのが一番ですね!

確実にお互い意識していると自信をつけてからでもいいですし、意識してるのにこのまま何も進展しない方がモヤモヤするという方もいるでしょう。

告白するのはちょっと勇気がいることですが、自分の気持ちに素直になって相手と向き合ってみて下さい。

今の関係性や距離感によって方法はいろいろですが、お互い意識しているのに何も始まらないのはもったいないのではないでしょうか?
まずは焦らず、できることから少しずつ行動を起こすことが今後の進展に近づくでしょう。

お互い意識してるのに進展がない場合は?

お互い意識してるし、なんとなくアクションを起こしていてもそれ以上に進展しないことも実はあります…。

「仲もいいし、なんでだろう?」「自分の思い過ごしなのかな?」なんて考え込んでしまうこともあるでしょう。

もしかしたら進展しない理由もいくつかあるのではないでしょうか?

恋愛に消極的

お互い意識してるけど、なかなか進展しないのはお互いもしくは相手が恋愛に消極的であることが考えられます。

どちらも受け身でアプローチされるのを待っていることもあるかもしれませんし、恋愛に自信がなかったりトラウマがあったり何かしらの理由がある可能性もあります。

両者もしくは相手が恋愛に消極的であれば、焦らないことが1番でしょう。

少しずつ時間をかけてお互いの理解を深めることからスタートしてみるしかないかもしれないですね。

学校や職場にバレたくない

お互い意識してるけど、学校や職場に関係性がバレたくないという方もいます。

元カレ・元カノもいて気まずい、上司の目や自分の立場上の問題、職場に公私混同したくないと思う方もいます。

できることならひっそり恋愛するならいい、周りにバレなければ…と考える人もいます。

恋愛だけでなく周りの環境まで気にしているのでなかなか進展が難しいこともあるようですね。

彼氏・彼女のカテゴリーに入っていない

お互い意識している雰囲気はするけど、彼氏・彼女のカテゴリーには入っていないこともあります。

親友のような存在に近いのかもしれませんね。

今のままの関係性が心地いいのからそのままでもいいと思う人も中に入るようです。

どちらかが関係性をハッキリさせたいとなると、相手は重く感じてしまうこともあるようですね。

仲がいいからこそ別れのことを思うと躊躇する

お互い意識もしてるし、好意もあると分かっていても、もし交際に発展した後のことまで考えてしまっている場合もあります。

付き合ったとしてもし今のような関係でなくなったら?別れた後のことは?などネガティブな想像もしてしまうのでしょう。

特にバイト先や職場が同じだったりすると余計にいろいろ考えてしまうようです。

だったら今のまま仲良くしていたい思って踏み出せないのかもしれません。

お互いが恋愛の深い話ができる関係性であれば、あまり重くなり過ぎずに少し話し合ってみるのもいいかもしれませんね。

恋愛ごっこ状態

好意がある状態や付き合う前のドキドキする感じが楽しいという方もいますよね?

もしかしたら、お互いもしくはどちらかが恋愛ごっこを楽しんでいる場合も…。

付き合うことまで考えていない場合も残念ながらあります。

肝心な話を避けようとしたりしている人は該当しているかもしれません。

相手の気持ちがあるのかどうか、自分で聞いてみるか友達に頼ってみてもいいかもしれませんね。

なかなか進展しないにもいろいろな理由がありますね。

あくまで一例なので他にもきっとそれぞれあるでしょう。
恋愛は本当に複雑で、スムーズにいかないことも多いでしょう。
あまり考えこまずに誰かに相談してみたり、客観的にみて冷静に判断してみてもいいかもしれないですね。

まとめ

お互い意識してる雰囲気は、本人同士も周りもすぐに気づくこともあれば、2人しか分からない感覚もあるでしょう。

交際も考えて今よりももっと仲を深めたいという方も、恋愛を複雑に考えていて今後どうしようかと少しお悩みの方にもこの記事が少しでも役に立ってくれたら嬉しいです。

目次